top of page
.png)

_edited.jpg)
Interview 工事部エンジニアリング課
現場責任者
S.Kさん

仕事内容を教えてください
現場調査からお客様との打ち合わせ、そして実際の作業まで幅広く担当しています。
現場調査では、施工場所の状況を確認し、必要な資材や工法を検討します。図面との照合や安全面の確認も行い、工事計画の基礎をつくります。
現場でのお客様との打ち合わせでは、施工方法やスケジュール、仕上がりの要望などを直接確認します。お客様の意見を反映させながら、できる限りご要望に沿った形で工事を進められるよう調整を行います。
さらに、現場責任者としての役割も担っており、クルーと共に作業を実施します。作業が安全に、そして計画通りに進むように指示を出し、必要に応じて自らも作業に加わります。現場全体を見ながら、安全管理と品質管理を徹底し、工事がスムーズに進むよう取りまとめています。
7:45
現場へ直接出勤
8:00
TBM(ツールボックスミーティング)でその日の作業内容・手順・安全確認を共有
8:20
現場段取り・着工準備
8:30
施工
12:00
昼食
13:00
施工
17:00
現場4Sを行い作業終了
ある1日のスケジュール
17:15
退勤
Q1. 入社のきっ かけをおしえてください
社長、専務、部長との交流がきっかけでした。新知工業の多彩なパフォーマンスに惹かれました。
Q2. 仕事のやりがいをおしえてください
工事が、スムーズに進み、部品・敷材・工具の不足がなく、クルーとお客様に喜んで頂けた時、最高 にうれしい気分になります!
Q3. この会社の良いところはどんなところですか?
仲間を助け合う気持ちを大切にし、助け合う気持ちが伝わってくる点が、貴重で素晴らしいところだと思います。
bottom of page
















.png)