top of page
.png)

_edited.jpg)
Interview イノベーション事業部
CADオペレーター
M.Tさん

仕事内容を教えてください
CADを使用した製図が主な業務ですが、社内のシステム作りやウェブサイトの作成、社内向けのポスター制作、さらには取引先とのメール対応、時には人事関連業務など、幅広く担当しています。システムやウェブ関連の業務は専門というわけではないので、社内向けにできる範囲で対応しています。
製図業務は、主に現場の方がスケッチしてきたものや、手書きのアイソメ図などをもとに、CADデータとして図面を起こしています。
私は職場が自宅から遠いため、ほとんど在宅で勤務させていただいています。
まだ子供が小さいこともあり時短&在宅で働ける環境が整っていることはとてもありがたく、そういった要望を受け入れてくれるところもこの会社の魅力です。
10:00
在宅で勤務開始
メール確認・返信
12:00
昼食(ほとんど自炊・たまにUber)
12:30
リクルートサイト作成
16:00
退勤
ある1日のスケジュール
10:15
製図
15:00
打合せ
Q1. 入社のきっかけをおしえてください
もともとは個人事業主で製図の仕事をしていました。
ご縁があり  、新知工業にCADの使い方を教えに行っていたのですがそこで声をかけていただき、入社にいたりました。
Q2. 仕事のやりがいをおしえてください
なんでも任せてもらえるところです!専門は製図ですが、もともとウェブ制作やデザインなどが好きで興味があったこともあり、そういった仕事を任せていただけるのがとてもありがたいです。
毎日決められた同じことを繰り返すことが苦手なので、日々いろんなことに挑戦したりとどんどん成長できることにやりがいを感じます。
Q3. この会社の良いところはどんなところですか?
社長や専務も現場と同じ目線で全力を尽くしているところです。
色々な会社を経験してきましたが、上に立つ人が頑張ってくれる会社は良い会社だと感じています。
規模が小さい会社だからこそ、自分の声も届きやすいですし意見をちゃんと聞いてもらえます。
bottom of page
















.png)